ファイナリストプレゼンテーション
「中学生の部」ならびに「高校生の部」両部門を通じて上位15チーム程度※が、審査員によってファイナリストとして選ばれ、ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式に参加します。
※基準に満たない場合は15チーム以下になります。
当日は、ファイナリスト各チームによる作品のプレゼンテーションおよび最終審査員との質疑応答を行い、最終選考会での審議を経て、午後から開催する授賞式にて、最終結果を発表致します。
- 日時:2024年2月22日(土)
- 10:00~ 受付(ファイナリスト)
- 10:15~ 事前説明会(ファイナリスト)
- 10:45~ 受付(ファイナリスト以外の来場者)
- 11:00~13:15 ファイナリストプレゼンテーション
- 中学生の部
- 高校生の部
- 13:15~15:00 休憩・最終選考会
- 15:00~16:00 授賞式(最終結果発表と表彰)
- 16:30~17:30 懇親会
- 場所:聖心女子大学 ブリット記念ホール(4号館 聖心グローバルプラザ内 3F)
※プログラムや時間は変更される可能性があります。
2025年2月13日 更新
※撮影:木村柊(ThinkQuestOB/東京農工大学大学院)制作:葛巻壱成(ThinkQuestOB/横浜国立大学大学院)所属は制作当時です。
運営委員(OBOG)
式典の運営や広報活動などを行っています。

今井 智紀
第25回ファイナリスト
「マネリテ-資本主義で生きていくために」

鈴木 悠司
第24回ファイナリスト
「What is "UI" ?
~UIとは何か~」

秋山 陽介
第23/24回ファイナリスト
「冷食フロンティア」ほか

橋本 康汰
第24回ファイナリスト
「What is "UI" ?
~UIとは何か~」

山内 春佳
第23回ファイナリスト
「私たちのボディーガード ?免疫?」

有賀菜津美
第10回/第11回ファイナリスト
「All about 携帯電話」ほか

佐川 恭平
第12回ファイナリスト
「宇宙への架け橋」

木村 柊
第14回ファイナリスト
「生活をつくる放射線」