PRESS RELEASE
2003年6月14日
報道関係者各位
ThinkQuest 日本プログラム推進委員会
第5回全日本Web教材開発コンテスト ThinkQuest@JAPAN2002
受賞結果を発表
初めての試みとしてファイナリストによるプレゼンテーションを実施
神奈川大学付属高等学校 生徒3名の『音からはじめる♪初めての英語』が
見事、最優秀賞/文部科学大臣奨励賞を受賞!
第5回全日本Web教材開発コンテスト ThinkQuest@JAPAN2002(主催:ThinkQuest日本プログラム推進委員会、委員長:石田晴久)の受賞作品が決定し、本日開催の授賞式においてその発表が行われました。
昨年7月より募集を開始したこのコンテストには、全国から528チーム(1,377人)が応募し、三段階の審査の結果、13チームがファイナリストとして選ばれました。
今年度は、初めての試みとして、授賞式当日に、ファイナリスト各チームによる作品に関するプレゼンテーションが行われました。これは、制作した作品に関して自分達の言葉で説明するプレゼンテーション能力を今後子供達にとって必要となる重要なスキルとして位置づけ実施したものです。
今回、プレゼンテーションを含む総合的な審査の結果、生天目直哉さん(神奈川大学付属高等学校2年)、永岡浩治さん(同校2年)、本城三紀恵さん(同校2年)の3名が制作した作品『音からはじめる♪初めての英語』が、最優秀賞/文部科学大臣奨励賞に輝きました。
この作品は、チームメンバーのひとりが、子供の頃に習った「文字と音を結びつけた英語学習法」が高校生になった今でも役に立っていることに気づいたことをきっかけに開発されたものです。小学生が楽しく英語を学び始めることができるサイトを実現するという目標のもと、独自に制作したムービーやゲーム、絵本などの豊富なマルチメディアコンテンツが盛り込まれ、Web技術を十分に活用した作品になっていること、また、小学校の授業で実際に生徒に使ってもらい、その効果を試している点などが評価され、今回の受賞となりました。同チームには、併せてアイエスエイ特別賞が授与され、副賞として「オーストラリア1週間体験学習プログラム」が贈呈されました。
また、総務大臣賞には、インターネットの特性を効果的に活用し、流れ星について魅力的に解説した教材『流れ星を追う』が、経済産業大臣賞には、Web技術を効果的に活用し、生徒向けの英単語学習教材と教師向けの管理者画面を兼ね備えた作品『英単語学習サイト「単語帖」』が選ばれました。これら2チームには、併せてインターネット協会賞が授与されました。
なお、ファイナリスト全チームには「汎用JPドメイン名」が贈呈され、各チームの作品ページが各々のドメイン名でアクセスできる形になっています。受賞各賞および、各チームのドメイン名につきましては添付資料をご覧下さい。
最優秀賞/文部科学大臣奨励賞/アイエスエイ特別賞
『音からはじめる♪初めての英語』
【資料】
受賞作品一覧
■ 最優秀賞/文部科学大臣奨励賞/アイエスエイ特別賞
「音からはじめる♪初めての英語」(学際部門)
神奈川大学附属中・高等学校 生天目 直哉 永岡 浩治 本城 三紀恵
http://ABC-KIDS.JP/
http://はじめての英語.JP/
■ 総務大臣賞/インターネット協会賞
「流れ星を追う」(科学・数学部門)
北海道函館中部高等学校 高橋 弘毅 熊谷 宇見 武田 研太郎
http://LEONIDS.JP/
http://流れ星.JP/
■ 経済産業大臣賞/インターネット協会賞
「英単語学習サイト「単語帖」」(学際部門)
玉川学園高等部 御手洗 紘子 池田 菓乃
http://TANGOCHO.JP/
http://単語帖.JP/
【中学生・高校生の部】
■ プラチナ賞
「音からはじめる♪初めての英語」(学際部門)
神奈川大学附属中・高等学校 生天目 直哉 永岡 浩治 本城 三紀恵
http://ABC-KIDS.JP/
http://はじめての英語.JP/
「流れ星を追う」(科学・数学部門)
北海道函館中部高等学校 高橋 弘毅 熊谷 宇見 武田 研太郎
http://LEONIDS.JP/
http://流れ星.JP/
「英単語学習サイト「単語帖」」(学際部門)
玉川学園高等部 御手洗 紘子 池田 菓乃
http://TANGOCHO.JP/
http://単語帖.JP/
「The 2nd Home Planet」(科学・数学部門)
芝浦工業大学柏高校 小西 里和子 永山 弘海
http://TERRAFORMING.JP/
http://テラフォーミング.JP/
■ 金賞
「賢治のみた夢 〜銀河鉄道の夜〜」(芸術・文学部門)
慶應義塾湘南藤沢中・高等部 高梨 まどか 松本 梨沙 齋藤 潤子
http://NOYORU.JP/
http://夜.JP/
「Ethnic Music and People's Life」(学際部門)
慶應義塾湘南藤沢中・高等部 岩間 恵太朗 関田 智也 桐谷 昌樹
http://TEAM50585.JP/
http://ゴレゴヤゴ.JP/
■ 銀賞
「BUSHIDO on the web」(学際部門)
神奈川大学附属中・高等学校 倉 和範 荒川 直人 新井 淳也
http://BUSHIDO-WEB.JP/
http://武士道.JP/
「海を越えて〜世界最長の海底トンネル〜」(学際部門)
北海道函館中部高等学校 松田 潤治 浜田 康 國安 秀隆
http://SEIKAN-T.JP/
http://青函トンネル.JP/
「原点 〜今の私たちをつくるもの〜」(芸術・文学部門)
多摩大学目黒高等学校 佐藤 真千子 佐藤 加奈 大内 元気
http://TONO-TONO-SCHOOL.JP/
http://とのとの学校.JP/
【大学生・社会人の部】
■ 金賞
「インタラクティブKANBUN入門」(芸術・文学部門)
名古屋大学 橋川 彩 米津 直希 井口 裕史
http://I-KANBUN.JP/
http://漢文入門.JP/
「MOJI BOY 〜 手書文字認識機能搭載 漢字学習システム」(学際部門)
T&D情報システム株式会社 北清 勇一 工藤 俊輔 新立 昌寛
http://MOJIBOY.JP/
http://モジボーイ.JP/
「発表しよ!」(学際部門)
kaleidoscope 加藤 知美 林部 京子 荒木 明子
http://KALEIDOSCOPE-WEB.JP/
http://カレイドスコオプ.JP/
■ 銀賞
「数学のたまご」(科学・数学部門)
千葉大学 高橋 優季 岐部 信幸
http://MATH-EGG.JP/
http://数学のたまご.JP/
【特別賞(スポンサー賞)】
■ インプレス インターネットマガジン賞(株式会社インプレス)
「The 2nd Home Planet」(科学・数学部門)
芝浦工業大学柏高校 小西 里和子 永山 弘海
http://TERRAFORMING.JP/
http://テラフォーミング.JP/
■ Best English サイト賞(株式会社アイエスエイ)
「The 2nd Home Planet」(科学・数学部門)
芝浦工業大学柏高校 小西 里和子 永山 弘海
http://TERRAFORMING.JP/
http://テラフォーミング.JP/
■ English サイト 奨励賞(株式会社アイエスエイ)
「栄養」(学際部門)*
芝浦工大柏高校 伊地知 南 小寺 絢子 新井 千尋
*上記チームはファイナリストには選ばれませんでしたが、英語版が評価され、同賞が授与されました。
※受賞者の所属する学校は、2003年3月現在のものです。
※該当作品のなかった賞についての記載はありません。
※受賞作品一覧:http://thinkquest.jp/library/tqj2002win.html
お問い合わせ先シンククエスト事務局
東京都新宿区大久保2-4-15 サンライズ新宿ビル7F
e-mail:sec@thinkquest.jp
Tel:03-3204-8104 Fax:03-3202-2414
Web site:http://thinkquest.jp/