1998年9月14日
各位
このメールは、広く日本国内の教育関係者、並びに、世界各国にいる日本人および日本語を学んでいる方々に呼びかけるものです。転載自由ですので、ご関心のある方々にお回し頂ければ幸いです。
ThinkQuest日本プログラム事務局
教材Webページ 制作コンテスト
ThinkQuest@JAPAN’98
(シンククエスト・アット・ジャパン’98)
【中学生・高校生の部】【大学生・社会人の部】
申込締切:98年9月30日
参 加 説 明 会 の お 知 ら せ
ThinkQuest@JAPAN '98 の申込締切がいよいよ今月末(9月30日)に迫って参りました。
ThinkQuest 日本プログラム事務局では、下記の日程におきまして ThinkQuest@JAPAN '98 の参加説明会を開催させて頂きます。皆様お忙しいことと存じますがご参加頂ければ幸いです。
説明会に参加をご希望の方は、以下の申込書に必要事項を記載の上 ThinkQuest日本プログラム事務局(sec@thinkquest.gr.jp)まで電子メールにてお送り下さい。お申込を受付次第、「参加票」と「会場地図」を FAX にてご返送させて頂きます。
●開催期日: 1998年9月20日(日)午後2時〜4時 ●開催場所: DISプラザ in 芝(東京都港区芝2-6-1)
●説明内容:
- ThinkQuest の概要
- ビデオによる ThinkQuest の紹介 (9/5 NHK教育テレビにて放映された『教育トゥデイ '98』「メディアと教育」 挑戦! 国際ホームページコンテスト)
- ThinkQuest@JAPAN '98 の参加方法について
- 質疑応答
-------------------(切り取り)---------------------- ThinkQuest@JAPAN’98 参加説明会 申込書
フリガナ : お名前 : 勤務先名 : ご住所 : 電話番号 : FAX番号 : メールアドレス :
-------------------(切り取り)---------------------- ■ ThinkQuest@JAPANとは
ThinkQuest は、1996年に米国で始まった教材Webページ(ホームページ)制作のコンテストです(主催:Advanced Network and Services)。参加者の対象は、中学生および高校生で、2〜3名の生徒が一つのチームを組み、半年〜1年かけて Webページを制作します。制作する作品のトピックは自由ですが、世界中で教材として活用される内容であることが条件となります。提出された成果が、インターネット上で教材として公開され、ライブラリーとして蓄積されていくという点において、ThinkQuest は、単なるコンテストの枠を越えた非常に画期的な教育プログラムと言えます。
ThinkQuest@JAPAN は、上記 ThinkQuest の日本語版と言えるものです。ThinkQuest では、英語による Web作品をコンテストの対象にしていますが、これに対して、ThinkQuest@JAPAN では、日本語による Web作品をコンテストの対象にしています。
ThinkQuest@JAPAN を企画するに至った大きな理由の一つは、多くの日本人中高生にとって最初から英語ベースの ThinkQuest に参加するには壁が高すぎるのではないかということでした。私共としては、コンテストを日本語ベースにすることによって、より多くの人々がこのプログラムに参加する機会を得られるものと確信しています。また同時に、ThinkQuest@JAPAN が広がることによって、英語ベースの ThinkQuest に対する日本からの参加者についても一人でも多くなることを期待しています。
■ 募集要項
(1)名 称 : ThinkQuest@JAPAN '98
(シンククエスト・アット・ジャパン '98)(2)主 催 : ThinkQuest 日本プログラム推進委員会
(委員長:石田晴久、副委員長:村井純、高橋徹)(3)期 間 : 1998年7月〜1999年1月31日
(申込締切:98年9月30日、作品提出締切:99年1月31日)(4)参加者 :
- 中学生・高校生の部
- 国内の中・高等学校、養護学校、盲学校、聾学校に在籍する生徒、海外の日本人学校に在籍する生徒、海外で日本語を学習している生徒で、1998年4月1日現在、12才〜17才であること。
- チーム構成は、生徒2〜3名+コーチ1〜3名。チームを構成する生徒は、違う学校(違う国)の生徒でも良い。コーチは、先生、学校職員、生徒の保護者、保護者が指名した18才以上の者。
- 大学生・社会人の部
- 国内および海外在住の日本人、国内および海外で日本語を学習している人で、1998年4月1日現在、18才以上であること。2〜3名でチームを構成すること。
(5)応募作品 : 「科学・数学」「芸術・文学」「社会科学」「スポーツ・保健」「学際(複数の学問分野にまたがるもの)」のいずれかに属するトピックに基づいて制作された Webページで、中学生・高校生の教材となるもの。 (6)使用言語 : 日本語、または、日本語を含む多言語 (7)受賞各賞 : 5つの部門それぞれに対し第1位から第5位の賞が授与。また、最も優れた作品に、最優秀賞が授与。 (8)授賞式 : 1999年3月、於 日本(予定) (9)審 査 : 審査委員については後日発表。 (10)Webサイト : < http://www.thinkquest.gr.jp>
■ お問い合わせ先
ThinkQuest 日本プログラム事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-15
サンライズ新宿ビル7F
E-mail:sec@thinkquest.gr.jp
TEL:03-3204-8104 FAX:03-3202-2414