ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


ThinkQuest@JAPAN2008 受賞作品 〜中学生の部〜


プラチナ賞


team100288 web image

区分
自由部門
カテゴリ
科学・数学
作品名
葉脈の秘密

制作者による作品紹介

 中学一年の理科の学習で、双子葉類・単子葉類といったいろいろな葉の形や種類を教わった。
 そのときに、この葉っぱの葉脈を見て、「まるで指紋のようだ」と思った。そのとき、葉脈は指紋と同じくこの世に二つとしてない形なのか、それとも一定のプログラムに従って作られているのか。
 また、指紋は親子でも違う形になるが、葉脈においては強い遺伝の要素が含まれているのか。
 このような疑問を抱いた僕たちは、さまざまな葉っぱを集めて、葉脈と遺伝の関連性や、葉脈がいかなる理論によって作られているかを調べ、この謎の解決の手がかりをつかむことができれば、と思った。


生徒/コーチ 学校 場所
石塚 光 上尾市立太平中学校 埼玉県
冨岡 優気 上尾市立太平中学校 埼玉県
川鍋 良太 上尾市立太平中学校 埼玉県
金井 清 上尾市立太平中学校 埼玉県




講評

最終審査員 五藤 博義
(レデックス株式会社 代表取締役社長)

 植物の種類によって異なる葉脈に着目し、「進化」との関連性や、指紋など他の複雑な形状との類似性を考察した作品です。形は基本となるパーツの組み合わせでできているという仮説を、プログラム言語での造形と、画用紙を切り抜いたパーツの組み合わせで検証しています。掲示板を使って、身の回りからの新しい形の発見や、形を作り出す新しい方法のアイデアなどを、情報交換できるようになっている点もすばらしい。




戻る