ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


ThinkQuest@JAPAN2004 受賞作品 〜高校生の部〜


金賞


team70383 web image

[社会科学]
地球温暖化 - わたしたちの未来


制作者による作品紹介

 現在、「地球温暖化」は我々は知っている以上に深刻化しています。「わたしちたちの未来」を守る為に、様々な温暖化を防ぐ為の技術が研究され続けていますが、今それも限界を迎えています。今度はわたしたち一人一人が地球温暖化と言うものを学び、一人一人が地球温暖化防止に努力をしなければなりません。その必要性を本作品で様々な項目を通して説明しています。ですが、閲覧者の皆さんには最終的に地球温暖化防止に貢献をしてくれることをお願いしています。皆さんが実際に貢献してみて、何を感じたか、何を発見したか、そして何を次にできると思ったか、それらの情報を掲示板に書き込んでください。私たちのチームは、皆さんのそうした努力を一つ一つチェックして有効性のある情報を本作品で紹介し、より多くの人々に地球温暖化というものを訴えかけたいと思っています。
 本作品に完成はありません。地球温暖化防止へ向けて我々一人一人ががんばっていく事を続けていく限り、本作品は続くのです。


生徒/コーチ 学校 場所
吉沢 正寿 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
本間 宣嗣 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
横尾 岳大 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
小林 道夫 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
木次 智子 神奈川大学附属高等学校 神奈川県




講評

最終審査員 山西潤一 富山大学 教育学部 学部長・情報教育課程 教授

 地球温暖化に関して協力しながら勉強された努力が感じられます。デザインも大変洗練されています。しかし、説明的内容が多く、小学校高学年からの教育利用には難しく思います。また、シミュレーションが、単に数字を入力させて削減量を示すのみでは学習コンテンツとしての活用に限界を感じます。身近な努力で何ができるか考えさせるもう一工夫欲しかったと思います。




戻る