ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


ThinkQuest@JAPAN2002 受賞作品 〜中学生・高校生の部〜


銀賞


team50173 web image

[芸術・文学]
原点 〜今の私たちをつくるもの〜


制作者による作品紹介

 現在の私たちの生活を成り立たせている「モト」になっているものとは何でしょうか。普段、何気なく過ごしている日常の習慣や風習、思想はいつ頃、どのように生まれ、どのように変化し、どのように私たちの中に根付いてきているのでしょうか。

 「七夕」や「雛祭」などの行事の根底にある昔ながらの「思想」。「箸」や「団扇」など昔から身近にあった「生活」。そして人々の受け継いできた美の意識である「音楽」や「芸能」などの「文化」。この三つの柱から昔の常識・生活様式を調べ、現代に引き継がれているもの、現代ではその体形を変えているものなど昔と現代との習慣・風習の違いを比較し、今の私たちの生活のモトになっている原点を探ります。


生徒/コーチ 学校 場所
佐藤 真千子 多摩大学目黒高等学校 東京都
佐藤 加奈 多摩大学目黒高等学校 東京都
大内 元気 多摩大学目黒高等学校 東京都
真嶋 あき子 多摩大学目黒高等学校 東京都
荒尾 吉宣 多摩大学目黒高等学校 東京都
明石 寿貴 多摩大学目黒高等学校 東京都


team50173 web image

講評

審査員長:永野 和男
(聖心女子大学 文学部 教授)

内容がよく消化されているサイトだと思います。着眼点も面白い。自分たちを社会の中から捕らえていく視点は、教育的観点からも、うまい手法だと思います。ただ、テーマが大きい分、集めた情報の量が少なかったようです。これから、情報の量を増やし、無意識の私たちを作り上げている文化・歴史が、もっと奥深く見えてくるようなページにしていけると、面白いと思います。故事熟語からの切り口、言葉からの切り口など、魅力的な内容が、まだまだありそうです。


最終審査員:高橋 邦夫
(千葉学芸高等学校 校長)

日本の文化風俗についてよく調べまとめられており,学ぶ楽しさも感じられます。明るいイメージのイラストも好印象です。テーマの着眼がよく、利用してみたいと思わせる魅力が感じられます。さらにいろいろな切り口での情報を追加して、日本文化の源泉となっている歴史的な事がらについて、広く深く学べる教材に発展することを期待します。


戻る