ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動

応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


第16回全国中学高校Webコンテスト 受賞作品 〜中学生の部〜


プラチナ賞・経済産業大臣賞・日本オラクル奨励賞
カテゴリ(区分)
問題解決(社会科学)
作品名
スマートシティ 〜未来を担う街づくり〜
JPドメイン名
http://smartcity-creaters.jp/
 
http://スマートシティ.jp/



制作者による作品紹介

現代社会はITとともに進化し続けている。一方で、エネルギー問題や環境問題を抱えている。問題の解決策として今注目されているのが、スマートシティであ る。この計画の実現により、住民向けサービスやエネルギー効率を高めることが可能になる。だが、実現するためには様々な問題がある。私たちは現状と比較することでその問題点を明確にし、解決策を提示する。


生徒/コーチ 学校 場所
黒米 健太 神奈川大学附属中学校 神奈川県
佐藤 温起 神奈川大学附属中学校 神奈川県
山本 康生 神奈川大学附属中学校 神奈川県
佐藤 友 神奈川大学附属中学校 神奈川県
千葉 菜々子 神奈川大学附属中学校 神奈川県
小林 道夫 神奈川大学附属中学校 神奈川県




講評

最終審査員  石原 一彦
(岐阜聖徳学園大学 教育学部 教授)

「スマートシティ」というテーマ設定がユニークで、環境問題を自分達の視点に立って考えた提案型のコンテンツになっています。「スマートシティ」の良さと課題を客観的に押さえた上で、文字だけで表現するのではなく、LEGOを使って立体的に表現することで、スマートシティーを具体的な姿として伝えようとしています。このような手法は独創的で、誰もまねができません。また問題提起として、「私達の思うスマートシティ」を提案している点も教材として評価できます。





戻る