プレゼンテーションを見る
制作者による作品紹介
このサイトは、エネルギーについて詳しく解説したサイトです。各項目を授業形式でわかりやすくまとめ、順番に進んでいくことによって、エネルギーに関する知識を深めることができます。 「私たちが使っているエネルギーはいつかなくなってしまうのだろうか」「エネルギー問題の解決に向けて、私たちができることはないだろうか」「電気はどうやって作られているんだろう」そんな疑問を持っている方々に、役にたてるサイトとなっています。私たちは地元の函館で計画・実行されている潮力発電にも注目し、実際に「函館市国際水産・海洋都市推進室」というところを訪問しました。そこで伺った話をもとに、現在の課題や今後の取り組みについても説明しています。各発電方法のしくみについては、箇条書きの簡単な説明と画像を使うことでわかりやすくしました。さらに、自分たちができることについて考え、気軽にできる省エネルギーについてまとめてあります。自分たちがエネルギーについて調べるなかで気になった”未来のエンジン”と言われる「スターリングエンジン」の実験や、「果物電池」の実験を実際に行い、動画と写真を使ってその様子をサイトに掲載しています。また、復習のページでは四択クイズや○×クイズ、ワークシートを使うことによって、知識を定着させることができます。
最終審査員 榎本 竜二 (東京女子体育大学 准教授)
学校を模したサイトになっているので、読み進む順番もわかりやすくイメージも統一されています。文章の書き方の基本も守られ、図やアニメーションを多数用いることで理解を助ける工夫がされています。ただ、省エネという結論はわかるのですが、何を具体的にどうするのかがなければ、精神論で終わってしまう危険性があります。それを除けば、臨海研究所へ行くなど、足を使って研究をしていますし、勉強に使えるワークシートが用意されているなどよくできていました。