ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動

応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


第14回ThinkQuest JAPAN 受賞作品 〜中校生の部〜


 金賞 
カテゴリ
社会科学
作品名
身近な食品の流通



制作者による作品紹介

 僕たちは食品の流通についてをテーマに作品を作りました。僕たちのホームぺージの目的は身近にある食品が一体どのようにしてお店で売られるまでに至るのかを学んでもらうことです。
 ホームページの中では「農家」「輸送」「食品工場」「販売所」という四項目に分けました。
 農家の項目では野菜などが収穫される段階から紹介しています。僕たちはこのHPを作るにあたって事前調査として工場見学、スーパーへのインタビュー、輸送会社へのメールでのインタビュー、JAちば東葛へのインタビューをしました。
 輸送の項目ではヤマト運輸さんにメールで質問をして、食品の輸送についてやその輸送手段などについてくわしく紹介しています。そのほかでは輸送の歴史として輸送手段についても調べています。一部に画像を使いわかりやすくしました。
 食品工場の項目では、事前調査としてキリンと味の素さんの工場に工場見学に行って直接調べてきました。どちらの工場についてもその会社がどんな会社かをわかってもらうために、会社の歴史を公式ホームページから引用しました。その工場見学でいただいた資料をもとに製品ができるまでの工程を詳しく紹介しています。そして、僕たちが見てきた感想と気づいたことをその後に書きました。最後にその工場からの輸送についてをメールで質問をしてその内容を紹介しています。
 販売所の項目ではスーパーに行き直接インタビューをして、スーパーの販売について調べたことについてや、コンビニでの商品の配列の工夫についてなどを本から引用して紹介しています。
 以上のようにこのサイトだけで原料が収穫されたり獲られてから加工され売られるまでを一度に知ることができることもこのホームページの特徴です。


生徒/コーチ 学校 場所
大熊 恭平 芝浦工業大学柏中学校 千葉県
岡野 歩 芝浦工業大学柏中学校 千葉県
大崎 凌 芝浦工業大学柏中学校 千葉県
石井 沖親 芝浦工業大学柏中学校 千葉県




講評

最終審査員 原 克彦
(目白大学 社会学部 メディア表現学科 教授)

普段あまり気にかけていない食品の流通に焦点を当て、農家や食品工場などのジャンルにわけ、解説やクイズ、インタビューなど様々な角度から興味を持てるように工夫できていました。中には、日々の食卓で見られる身近な食品に焦点を当てたものもあり、「なるほど」とと思いながら読み進めることができました。一部「工事中」なども残っていたり、情報元が一部に偏っていたりしたので、もう少し掘り下げて調べ、整理することで信憑性を高めるとよかったと思います。





戻る