プレゼンテーションを見る
制作者による作品紹介
「でんきはどうやってつくるの?」は、発電に対する関心を深めてもらうサイトです。このサイトでは小学生を対象としていますので、難しい言葉を使わず、例えを使いわかりやすく説明しています。また、英語ページもあり、外国の方も閲覧可能になっています。関心を深めてもらうにあたり私たちは、発電の仕組みを知る「学ぼう」、現在の発電の問題を考える「考えよう」、学ぼうで学んだ知識を深める「遊ぼう」、実際に発電機関等に足を運んだ「見学レポート」の四つに分けました。「学ぼう」では、参考書のようにただ文字を眺めるという退屈さを解消するために、アニメーションを使い、ストーリー性を高め、実際に自分が先生と生徒の会話を聞いているように工夫して製作しています。また、「考える」では、自分たちの意見を公表するとともに、閲覧してもらった人などの意見を募集し、取りこもうと思っています。そして、「遊ぼう」ではクイズがあり、出題形式を変えたり、一問ごとに制限時間を設けたりすることで、ご覧になる方が飽きないように工夫しています。「見学レポート」では、メンバーが実際に発電所等に足を運び、その場で学んだことや感じたことを書いています。
最終審査員 高橋 邦夫 (学校法人高橋学園 千葉学芸高等学校 校長)
表情豊かなキャラクター達によるFlash版の講座は楽しく読み進めることができます。html版も用意し、多様な読者環境への配慮も十分になされています。発電の仕組みを学び、環境問題との対応についても考えるという自然なプロセスで学習を深められるように配慮されています。発電所の見学レポートの掲載も、未体験の読者にとってとても親切な配慮だと思います。