ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


第12回ThinkQuest JAPAN 受賞作品 〜高校生の部〜


プラチナ賞
区分
自由部門
カテゴリ
科学・技術
作品名
科学@遊園地



制作者による作品紹介

 このサイトは物理をはじめとする様々な科学を、遊園地にあるアトラクションを用いて楽しく、分かりやすく学ぼうという趣旨のものです。

 物理、科学などと遊園地という2つは一見、なんの関連性も無いように見えますが、実は密接な関わりがあります。

 遊園地のアトラクションは遊んでいる時は意識しなくても、たくさんの科学技術や学問があるからこそ存在しているものが少なくないのです。

 メインの解説にはFlashと写真、イラストを使用。ノベルを読む感覚、ゲーム感覚で学ぶことができます。

 ここで学んだことを少しでも覚えれば、遊園地に遊びに行く時、もっと楽しむことができるかもしれません。

 「遊園地という娯楽を学問と結びつけて分かりやすく解説する」。

 このサイトはそんな新しい「学び」を提供できる場を目指します。


生徒/コーチ 学校 場所
岩佐 貴博 芝浦工業大学高等学校 東京都
佐野 一樹 芝浦工業大学高等学校 東京都
長谷川 駿 芝浦工業大学高等学校 東京都
神長 京子 芝浦工業大学高等学校 東京都




講評

最終審査員 山西 潤一
(富山大学 教授)

ゲーム感覚の学習教材として工夫されていると思います。特に、学習者へのナビゲーションなど工夫されている点が評価されます。イラストもしっかりかけていると思いますが、できれば数式だけではなく、数式の意味を図式化してより分かりやすくするとか、結論の部分で他の似たような現象についても例示すれば、科学の学習教材としての評価が高まると思います。





戻る