ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー


2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


第12回ThinkQuest JAPAN 受賞作品 〜中学生の部〜


銀賞
区分
自由部門
カテゴリ
数学
作品名
数学を知ろう



制作者による作品紹介

 私達の作品は、数学の楽しさを皆さんにわかってほしくて作りました。

 私達は数学の学習ばかりではなく数学のゲームも作っています。また、作品には1年生の復習や2年生の復習がわかりやすく作られています。そして、文字ばかり使って説明するのではなく絵や図を使ってわかりやすく作りました。

 数学ゲームには時間内にすばやく解いていく計算ゲームや数学と神経衰弱が合体したゲームなどがあります。クイズにはヒントをいれて最後まで取り組めるように工夫しました。


生徒/コーチ 学校 場所
大井 俊樹 さぬき市立大川第一中学校 香川県
古林 翔 さぬき市立大川第一中学校 香川県
樫原 聖人 さぬき市立大川第一中学校 香川県
永峰真哉 さぬき市立大川第一中学校 香川県




講評

最終審査員 石原 一彦
(岐阜聖徳学園大学 教育学部 教授)

数学の学習をまとめる際に活用できそうなコンテンツです。大変ボリュームがあり、中学校1年、2年で学ぶ学習を網羅しています。数学ゲームではフラッシュのアニメーションを使っておもしろく学習を進めることができます。ただ、ゲーム以外のところにもコンピュータの特性を活かして写真やイラスト、フラッシュなどを用いたコンテンツ作りができればさらに良いものになったと思います。





戻る