ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


ThinkQuest@JAPAN2009 受賞作品 〜高校生の部〜


プラチナ賞/経済産業大臣賞/日本オラクル特別賞


110174 web image

区分
自由部門
カテゴリ
科学・数学
作品名
遺伝子がつくる世界

※この作品は、「規定部門」で申し込まれたものですが、同部門で使用が許可さ れていないコンテンツが含まれているため、主催者側で、区分を「自由部門」に 変更しました。
(2009年12月25日)

制作者による作品紹介

私たちは、「遺伝子がつくる世界」と言うタイトルで遺伝子について調べました。対象年齢は高校生を中心としていますが、中学生にも理解できるようにしています。何故「遺伝子」について調べたのかと言うと、私たちが中学三年生の理科の授業で遺伝子について学び、とても興味を持ったからです。皆さんは「遺伝子」と聞くと「難しい」というイメージを持つかもしれません。実際、私たちもそうでした。ですが、少しでも理解が出来れば途端にとても興味深いものに変わり楽しくなります。さらに、遺伝子は私たちの生活に深く関わってきています。例えば、何故異なる二色の花の種を配合すると違う色の花が咲いたり、片方の色の花が咲いたりするのでしょうか?なぜ血液型が皆違ってくるのか?遺伝子組み換えやクローン人間。これらは全て遺伝子に大きく関わってきます。私たちの生活に大きく関わってきている「遺伝子」。皆さんにも興味を持ってもらいたいと思います。なので私たちは、一人でも多くの人に遺伝子について理解を深めていただけるよう分かり易いホームページをつくりました。


生徒/コーチ 学校 場所
長谷川 愛 芝浦工業大学柏高等学校 千葉県
宮内 美樹 芝浦工業大学柏高等学校 千葉県
深澤 結 芝浦工業大学柏高等学校 千葉県
辻 奈美恵 芝浦工業大学柏高等学校 千葉県




講評

最終審査員 山西 潤一
(富山大学 理事・副学長)

1年生とは思えない深みのある内容で充実していると思います。また手書きの絵を使った説明など、丁寧な作りで学習者に分かりやすく伝えようという努力が感じられます。ただし文字の大きさや、膨大な情報へのナビゲーションの方法などには改善の余地があるように思います。懲りすぎないでシンプルな形も必要でしょう。プレゼンテーションでは、限られた時間の中で、内容や製作者の考えが的確に伝わるよう工夫が必要です。





戻る