ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


ThinkQuest@JAPAN2008 受賞作品 〜高校生の部〜


プラチナ賞/総務大臣賞/日本オラクル特別賞


team100009 web image

区分
自由部門
カテゴリ
社会科学
作品名
伝えたい、原子力。

制作者による作品紹介

 このHPは原子力・エネルギー問題・環境問題を中心としているHPです。
 最近の原子力発電所事故によってまた信頼を失ってきた原子力発電。そんな原子力発電についてどのくらい知っているのか。先入観にとらわれて何も知らないのにただの怖いものとして扱っていないか?発電所のしくみ、放射能漏れの心配、原子爆弾との違い・・・そんなことをこのHPでは説明しています。
 他にもエネルギー問題から見て原子力の果たす役割をグラフで見て日本の抱えるエネルギー問題にまで話を傾けています。
 そして私たちが一番身近に感じる環境問題についても書いてあり、日本が行う省エネ活動から企業や私たち一人一人が出来ることを載せました。
 全体的に話が難しい話になっているので、グラフや表を出来るだけ使って分かりやすく完結に書いてあります。


生徒/コーチ 学校 場所
横山 大介 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
有賀 菜津美 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
海老根 康晴 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
小林 道夫 神奈川大学附属高等学校 神奈川県
木次 智子 神奈川大学附属高等学校 神奈川県




講評

最終審査員 境 輝正
(株式会社日本IT総合研究所 代表取締役会長)

 地球温暖化に伴い世界各国が注力する温室効果ガスの削減を踏まえ、原子力問題(発電)、エネルギー問題(石油)、環境問題(地球温暖化)などと、関連する問題点をしっかり捉えている優れた作品。非常に簡潔にまとめられており、また判りやすいイラストや適切なグラフで表現されており教材として使いやすい。「これから(2030年)」や「できること」については、もう少し突っ込んだ内容・考察が欲しかった。




戻る