ThinkQuestタイトル トップページサイトマップ
検索 ヘルプ
移動
応募作品ライブラリー

2017 年受賞作品

2016 年受賞作品

2015年受賞作品

2014年受賞作品

2013年受賞作品

2012年受賞作品

2011年受賞作品

2010年受賞作品

2009年受賞作品

2008年受賞作品

2007年受賞作品

2005年受賞作品

2004年受賞作品

2003年受賞作品

2002年受賞作品

2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

応募作品ライブラリー

navi
2001年受賞作品

2000年受賞作品

1999年受賞作品

1998年受賞作品

1997年受賞作品

1996年受賞作品

応募作品ライブラリー




応募作品ライブラリー


第14回ThinkQuest JAPAN 受賞作品 〜中校生の部〜


 銀賞/ベストドメインネーミング賞 
カテゴリ
社会科学
作品名
おかねのはなし



制作者による作品紹介

 当チームが作成したホームページは、私たちにとって必要不可欠で、身近であるお金に関して学んでいただくというものです。例えば、「買い物をしたときには何で支払いますか?」このような質問をした際に、昔ならば「紙幣・硬貨」という回答しかありませんでした。そして現代では「クレジットカード・電子マネー」といった新しい回答の人が増えています。しかし、反対に「紙幣・硬貨」といったお金の基本や犯罪の怖さに気付かない人も多数います。
 そこで、このホームページでは「偽造防止技術」と「お金がどのようにめぐっているか」を知っていただくというのをメインのテーマとして制作しました。具体的に述べると、マスコットキャラクターを登場させています。このキャラクターは閲覧者が親身になれるようなデザインにして、「博士」・「女の子」という二人を登場させました。そして、大きく分けて三つのカテゴリと、その下にある複数のサブカテゴリーという形式で制作しました。警告というボタンを押すと刑法の例文が出て、「簡単にするとこうなります」という形式でより分かりやすくなる様に工夫しました。さらに、インターネットに接続しなくても学習ができるように、ノベルゲームという形式のゲームも作成しました。
 9月には三週間の海外修学旅行もありましたが、先生のアドバイスで、ホストファミリーや現地の方々に、英語でのアンケート調査を行いました。このような工夫を行って、当ホームページを閲覧した方々のお金に関する知識が増えていただけるように、分かりやすく・楽しく・今後もお金に関して追求してみたくなるように、当チームでは更なる改善を行って、そのようなコンテンツが提供できるように最善を尽くしていきます。


生徒/コーチ 学校 場所
金子 侑暉 芝浦工業大学中学校 東京都
入倉 弘明 芝浦工業大学中学校 東京都
井筒 健 芝浦工業大学中学校 東京都
宮内 涼 芝浦工業大学中学校 東京都
神長 京子 芝浦工業大学中学校 東京都




講評

最終審査員 石原 一彦
(岐阜聖徳学園大学 教育学部 教授)

お金に関する学習を分かりやすく進めるための様々な工夫がなされています。例えば、マスコットキャラクターを作ってマスコットが学習をナビゲートしていきます。また硬貨や紙幣の作り方が詳しく説明されていて読み応えがありました。偽造防止技術では自分たちでイラストを描いて説明しています。お金の流通といった普段あまり意識しないテーマにも取り組んでいます。また、海外の人にまでアンケートをした努力もすばらしいです。





戻る